薬剤師国家試験結果(新卒)
「薬剤師国家試験結果(新卒)」ページでは、各試験回の薬剤師国家試験結果(新卒)を紹介します。※標準修業年限内の合格率はこちらをご参照ください。
第109回 薬剤師国家試験結果
受験者数 |
合格者数 | 合格率 | 合格基準 |
---|---|---|---|
33 | 32 | 97.0% | 以下のすべての基準を満たした者を合格とする。 ・全問題の得点が420点以上 ・必須問題について、全問題への配点の70%以上で、かつ、構成する各科目の得点がそれぞれ配点の30%以上 ・禁忌肢問題選択数は2問以下 |
第108回 薬剤師国家試験結果
受験者数 |
合格者数 | 合格率 | 合格基準 |
---|---|---|---|
35 | 34 | 97.1% | 以下のすべての基準を満たした者を合格とする。 ・全問題の得点が470点以上 ・必須問題について、全問題への配点の70%以上で、かつ、構成する各科目の得点がそれぞれ配点の30%以上 ・禁忌肢問題選択数は2問以下 |
第107回 薬剤師国家試験結果
受験者数 |
合格者数 | 合格率 | 合格基準 |
---|---|---|---|
37 | 30 | 81.1% | 以下のすべての基準を満たした者を合格とする。 ・全問題の得点が434点以上 ・必須問題について、全問題への配点の70%以上で、かつ、構成する各科目の得点がそれぞれ配点の30%以上 ・禁忌肢問題選択数は2問以下 |
第106回 薬剤師国家試験結果
受験者数 |
合格者数 | 合格率 | 合格基準 |
---|---|---|---|
34 | 30 | 88.2% | 以下のすべての基準を満たした者を合格とする。 ・全問題の得点が430点以上 ・必須問題について、全問題への配点の70%以上で、かつ、構成する各科目の得点がそれぞれ配点の30%以上 ・禁忌肢問題選択数は2問以下 |
第105回 薬剤師国家試験結果
受験者数 |
合格者数 | 合格率 | 合格基準 |
---|---|---|---|
40 | 36 | 90.0% | 以下のすべての基準を満たした者を合格とする。 ・全問題の得点が426点以上 ・必須問題について、全問題への配点の70%以上で、かつ、構成する各科目の得点がそれぞれ配点の30%以上 ・禁忌肢問題選択数は2問以下 |
第104回 薬剤師国家試験結果
受験者数 |
合格者数 | 合格率 | 合格基準 |
---|---|---|---|
40 | 40 | 100% | 以下のすべての基準を満たした者を合格とする。 ・全問題の得点が450点以上 ・必須問題について、全問題への配点の70%以上で、かつ、構成する各科目の得点がそれぞれ配点の30%以上 ・禁忌肢問題選択数は2問以下 |