国際交流協定
復旦大学(旧上海医科大学)薬学院
復旦大学薬学院(Fudan University: http://www.fudan.edu.cn/)との交流は、1987年7月に本学薬学部教員が同大薬学院(当時:上海医科大学薬学院)を訪問したことから始まり、1989年10月に上海医科大学薬学院と本学薬学部との間で部局間の学術交流協定が締結された。その後、これまで5年ごとに協定期間を延長する更新協定を取り交わしている。毎年教員の相互訪問、学術講演会の実施、相互の研究業績の交換及び共同研究を行うとともに、客員研究員の受入、短期留学プログラムに基づく留学生の受入及びシンポジウム、セミナーを開催するなど積極的に交流を推進している。 以上のような同大薬学院と本学薬学部の学術交流の推進や、確固たる信頼関係を基に、2009年、部局間の学術交流を大学間の学術交流に発展させ、薬学分野に限らず、経済学、医学、生命科学分野等の幅広い分野において、共同研究、研究者交流及び学生交流を進展させることを目的として、部局間学術交流協定を大学間学術交流協定に昇格させるに至った。 長崎大学薬学部と復旦大学薬学院との交流は1988年に始まり、10年以上続いています。
復旦大学薬学院(中華人民共和国)朱依淳院長らが学長を表敬訪問(2009年3月17日)
![]() |
![]() |
懇談風景 | 本学関係者との記念撮影 |
![]() |
![]() |
協定を更新し握手を交わす 片峰学長(右)と楊学長(左) |
両学長を囲んでの記念撮影 |
(1)復旦大学の所在地
中華人民共和国上海市邯鄲路220号
(2) 沿 革
上海医科大学薬学院は1936年に国立上海医学院薬学専修科として設立され、1950年から1955年にかけ浙江大学薬学系と浙江医科大学薬学系が合併され上海第一医学院薬学院となる。1985年上海医科大学薬学院に改称される。1999年に上海医科大学が復旦大学と連合し、復旦大学薬学院と改称され現在に至っている。
(3) 組 織
・1大学院:復旦大学研究生院
・34学部(院または系):哲学学院、経済学院、法学院、外文学院、生命科学学院、薬学院、 上海医学院、国際文化交流学院等
・81研究所(院):人口研究所、外国文学研究所、生物医学研究院、薬学研究院等
・144センター:日本研究中心、脳科学研究中心、天然薬物研究中心等
(4) 教職員及び学生数
・教員:2,481名
・教授および准教授:約1,400名
・学部学生:35,486名
・大学院生:2,812名
・留学生:35,486名
・その他:434名
(5) これまでの薬学部との交流実績
長崎大学薬学部と上海医科大学薬学院との学術交流協定は、1988年10月4日に締結され、 その後毎年、教官の相互派遣、講演会等の開催を行うとともに、隔年であるが6ケ月の長期に渡る上海医科大学薬学院からの研究者を受入れ、活発な交流が行なわれてきた。
訪問:
1987年 | 河野 教授, 鶴 教授, 水上 助手, 宮崎長二, 山中国暉 |
1988年 | 古川教授、栗田事務長 |
1989年 | 柴崎学部長,入江教授,池永助教授、高橋助教授 |
1990年 | 芳本助教授、河野助手 |
1991年 | 金戸学部長,藤田教授,中島助教授 |
1992年 | 榊原助教授,渡辺三明助教授 |
1993年 | 有吉教授,宮下助教授,柴田事務長 |
1994年 | 北川教授,秋山教授,遠藤事務長 |
1995年 | 入江学部長,藤田教授,中村教授 |
1996年 | 入江学部長,松村教授,中島教授 |
1997年 | 芳本学部長,植田教授 |
1998年 | 小林教授,宮崎事務長 |
2001年 | 畑山教授,黒田教授 |
2003年 | 尾野村 助教授,平田 総務係長 |
2004年 | 甲斐 教授 |
2006年 | 芳本 教授,西田 助教授 |
2007年 | 畑山 教授, 袁 准教授 |
来日(訪問):
1989年 | 奚所長 |
1989年 | 戴院長、郭副院長 |
1992年 | 郭副院長 |
1994年 | 裴院長 |
1996年 | 胡院長、張副院長 |
1998年 | 程教授、周 副研究員 |
2003年 | 呉 偉 助教授, 候 愛君 助教授 |
2006年 | Jianzhong Lu教授 |
2008年 | Jianzhong Lu教授 |
2009(H21)年 3月17日 |
「第2回アジア地区薬科学シンポジウム」 朱 依淳 院長, 盧 建忠 教授 |
2009(H21)年 11月30日 |
楊 玉良 学長, 陳 寅章 学長補佐, 朱 依淳 院長, 兪 純麟 課長 |
来日(客員研究員):
1990年 | 潘講師 |
1991年 | 段講師 |
1993年 | 史副教授 |
1996年 | 蒋副研究員 |
1997年 | 郁 韵秋 |
来日(留学生受け入れ):
2004年 | Zhang Junwei, Ye Lin |
2005年 | Zhang Junwei, Ye Lin, Lie Jiayi, Zhang Huan |
2006年 | Zhang Junwei, Dong Yun Ting, Lie Jiayi, Zhang Huan |
2007年 | Zhang Junwei, Dong Yun Ting,Zhang Huan, Lu Shen Lei, Yang Yi Chen |
2008年 | Lu Shen Lei, Yang Yi Chen, Zhang Jie, Zhang Junwei, Zhang Huan |
2009年 | Zhang Jie |