2014年のTopics
第2回シンポジウム開催のお知らせ
長崎大学薬学部・地域薬剤師卒後教育研修センターでは、「平成26年度大学高度化推進経費による教育改革支援プログラム」、長薬同窓会、薬学部下村脩博士ノーベル化学賞顕彰記念創薬研究教育センターからの支援を受け、高度臨床薬剤師・研究者の育成や地域薬剤師の卒後教育研修を目的とした「先導的薬剤師の未来像を考えるシンポジウム」を開催します。
詳細はこちらから。

第4回臨床薬剤師養成セミナーを開催します。
12月16日(火)に開催します。詳細はこちらから。

シンポジウムを開催しました。
11月8日(土)に第1回先導的薬剤師の未来像を考えるシンポジウムを開催しました。
参加者は141名と大盛況でした。
ご講演頂きました先生方、ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。

第3回臨床薬剤師養成セミナーを開催します。
今回の開催は11月18日(火)になりました。詳細はこちらから。

シンポジウムの詳細を公開しました。
11月8日(土)に開催する「先導的薬剤師の未来像を考えるシンポジウム」の詳細を公開しました。多くの皆様のご参加をお待ちしています。

シンポジウム開催のお知らせ
長崎大学薬学部・地域薬剤師卒後教育研修センターでは、「平成26年度大学高度化推進経費による教育改革支援プログラム」、長薬同窓会、薬学部下村脩博士ノーベル化学賞顕彰記念創薬研究教育センターからの支援を受け、高度臨床薬剤師・研究者の育成や地域薬剤師の卒後教育研修を目的とした「先導的薬剤師の未来像を考えるシンポジウム」を開催します。多くの皆様のご参加をお待ちしています。
詳細はこちら

オープンキャンパスが開催されました。
7月19日(土)にオープンキャンパスが開催されました。

キス釣りしました。
5月18日(日)に時津町・子々川の臨海研修所にて、毎年恒例のキス釣りを行いました。
天候にも恵まれ、釣り上げたキスは天ぷらにしてみんなで食べました。
当日の様子はアルバムページからご覧ください。

沿革・歴代教員

リニューアルしました!
ホームページをリニューアルしました。
まだまだ完成していない部分も多いですが、これから徐々に更新していきたいと思います。
ちなみに、HTML5+CSS3のレスポンシブデザインで作ってますので、スマホで見るとスマホ用の表示になります。

研究室名が変わりました。
本年度から研究室名が変わりました。
(旧研究室名)
医療情報解析学研究室
Division of Analytical Research for Pharmacoinformatics
↓
(新研究室名)
医薬品情報学研究室
Department of Pharmaceutical Informatics
今後ともよろしくお願いします。

和田先生ご栄転のお知らせ
前任准教授の和田先生が4月より九州保健福祉大学の教授に就任されました。ご連絡は以下までお願いします。
氏名 | 和田 光弘 WADA Mitsuhiro |
---|---|
所属 | 九州保健福祉大学 薬学部薬学科 分析学講座 教授 |
Tel | 0982-23-5706 |
Fax | 0982-23-5708 |
m-wada@phoenix.ac.jp |

卒業式
卒業おめでとうございます!

送別会を行いました。

卒業生・修了生の皆さん、おめでとうございます!