平成18年度長薬同窓会定期総会のご案内 | |
長薬同窓会会員各位 長薬同窓会会長 西脇金一郎 拝啓 陽春の候、皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、平成18年度定期総会を下記の通り開催いたしたいと存じます。ご多忙中とは存じますが、万障お繰り合わせの上ご参加下さいますようお願い申し上げます。 敬具
記 ○日時 平成18年6月10日(土) 午後5時30分から 総会終了後、同ホテルで懇親会を開催いたします。 ※宿泊をされる方は各自でお申し込みください。 ※学年理事選出の年です。同窓会の運営上、出来る限り長崎市かその周辺にお住まいの方をお選びの上、同窓会案内に同封のハガキに記入してご返送下さい。 あなたは平成17年12月22日の掲載以来 [an error occurred while processing this directive] 人目の訪問者です。 |
|
長薬同窓会定期総会のご案内 来ちゃんない 北九州へ!! | |
平成18年度定期総会は下記の通り北九州市で開催いたします。
ご多忙中とは存じますが、万障お繰り合わせの上ご参加下さいますようお願い申し上げます。 北九州支部長 末宗成二(昭和28年卒)
記 |
|
○日時 平成18年6月10日(土) NHK大河ドラマ,今年は「義経」,昨年は「宮本武蔵」と続けて話題をまいた壇の浦の戦い,武蔵と小次郎の決闘の島,巌流島(北九州市リンク・下関市リンク),最近の門司港レトロでクルージング(スペースクルーズというのがあるようです)を楽しみ,本州と九州を結ぶ関門橋(ライブカメラ),また階段のない唯一のJR門司港駅(@あっと九州.com)は,大正3年設立のネオルネッサンス様式の駅舎で一見の価値があります。 北九州市のHPリニューアルにより、多くのリンクが切れていましたが、修正しました。一部、???のリンクもありますが、本当に見どころ満載の北九州です。是非、この機会にご出席下さい。(4月3日) |