平成18年度長薬同窓会定期総会のご案内

長薬同窓会会員各位

長薬同窓会会長 西脇金一郎

拝啓 陽春の候、皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、平成18年度定期総会を下記の通り開催いたしたいと存じます。ご多忙中とは存じますが、万障お繰り合わせの上ご参加下さいますようお願い申し上げます。
敬具  


○日時 平成18年6月10日(土) 午後5時30分から
○会場 ステーションホテル小倉  北九州案内↓
    〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野1-1-1
    電話:093-541-7111 地図はこちらから
○議案
 1)平成17年度事業および決算報告
 2)長薬同窓会会則変更に関する件
 3)役員改選に関する件
 4)平成18年度事業計画および予算案
 5)庶務報告
 6)その他

総会終了後、同ホテルで懇親会を開催いたします。
開宴は午後6時30分よりを予定しています。会費は8,000円で、写真代を含みます。

※宿泊をされる方は各自でお申し込みください。
会場のホテルは長薬同窓会参加とお申し出になると、シングル8,800円で利用できるはずです。
また、ホテルのホームページや旅行代理店の宿泊パックをご利用になると格安で利用できるようですので、ご参考下さい。

※学年理事選出の年です。同窓会の運営上、出来る限り長崎市かその周辺にお住まいの方をお選びの上、同窓会案内に同封のハガキに記入してご返送下さい。


あなたは平成17年12月22日の掲載以来 [an error occurred while processing this directive] 人目の訪問者です。


長薬同窓会定期総会のご案内  来ちゃんない 北九州へ!!

平成18年度定期総会は下記の通り北九州市で開催いたします。
ご多忙中とは存じますが、万障お繰り合わせの上ご参加下さいますようお願い申し上げます。
北九州支部長 末宗成二(昭和28年卒)


○日時 平成18年6月10日(土)
○会場 ステーションホテル小倉
    〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野1-1-1
    電話:093-541-7111
    地図はこちらから

 NHK大河ドラマ,今年は「義経」,昨年は「宮本武蔵」と続けて話題をまいた壇の浦の戦い,武蔵と小次郎の決闘の島,巌流島(北九州市リンク下関市リンク),最近の門司港レトロでクルージングスペースクルーズというのがあるようです)を楽しみ,本州と九州を結ぶ関門橋ライブカメラ),また階段のない唯一のJR門司港駅@あっと九州.com)は,大正3年設立のネオルネッサンス様式の駅舎で一見の価値があります。
 市内の中心部は小倉の魚町界隈で,すぐ近くには小倉城(1602年小笠原藩の居城)(小倉城庭園),そのすぐ横には松本清張記念館があり昔日を偲ぶことができます。また,小倉祗園太鼓無法松の碑があり,足を延ばせば八幡のスペースワールド。また皿倉山からの100万ドルの夜景は,目を見張るものがあります。
 酒は美味いし魚はピチピチ姉チャンは別ピン,この機会に是非来ちゃんない!!
 支部会員一同,全国から,たくさんの方の参加を心よりお待ちしております
北九州市観光案内門司区観光情報門司区概要


北九州市のHPリニューアルにより、多くのリンクが切れていましたが、修正しました。一部、???のリンクもありますが、本当に見どころ満載の北九州です。是非、この機会にご出席下さい。(4月3日)


同窓会ホームページへ戻る