HOME Research of History of Nagasaki Pharmacology
CONTENTS
CONTENTS
薬の歴史
 
長崎薬学史の研究
 
ホーム薬の歴史長崎薬学史の研究第一章近代薬学の到来期>出島に栽培されていた植物

出島に栽培されていた植物
(1828年)

 シーボルトは1823年に来日してすぐに、ヨーロッパに生きた植物を送り出すために、また、質の高い標本を作成するために出島に植物園を再建した。現在ドイツのルール大学東洋学部に保管されている"Flora Japonica"のための原稿類中に、長大な1,600種に及ぶ植物リスト(学名と和名、80頁、参:山口隆夫「シーボルトと日本の植物学」)とともに、シーボルトが在任していた1828年の出島の植物のリストとされるものが保管されている。これは、シーボルト自身と伊東圭介によるものとされ、重複したものを除くとおよそ350種の名前がカタカナと一部漢字で記載されている。以下に、長崎県立図書館にある "Botanices Fasc. no. 3. Plantarum Japonicum nomina indigena"(東洋文庫)の複写に記載されているものを原文の順で記載する。(字に判別しにくいものがある。重複有り。( )は原文の横または下に小さく記載されている文字。[ ]は判読困難な字)

出島の植物(1828年)
ユウダチガサ アカバナ エゾヲバコ
シロノセンヨウ ケシ キンバイサウ
ナデシコ アサガホ(キバナ) イレイセン(チョウセン)
センノウ ヒメゼリ タメトモカヅラ
メボウキ コ(小)アヲイ(白) ハルナメシ
ビジサウ サンネンナ ハマナ
タイセイ タイセイ ドウクワサン
ビヤウサウ サツマナデシコ ハンゴンサウ
フチジロシンキク セキチク パンヤ
ヤウカクサウ タケビル シホヤキサウ
カンザウダマシ カワゼンゴ センショウクワ
クジラグサ ワーレン カウホン
クマツヅラ ミヅヤナギ ゴジクワ
グンナイフウロ オニゼリ クサニンジン(ホリバ)
キキャウ ジウブンサウ ミズトラノヲ
シヅトラノヲ ヤマガラシ トウテイラン
ヤマゼリ クララ ヒメヒゴタイ
ナガフノワウセイ コアライ(ベニ) トウジンフトンワタ
オカノリ フジナデシコ クサシノブ
サワシヲン ハクサンサイコ ナンキンセキチク
ウチワグサ イズナデシコ カラスノゴマ
上洲ハルナ山産 コマツナギ イヌハギ
ヤウラクツツジ ツノハシバミ サルゴマ
ハギノ類 フジマメ シラキ
モクゲンジュ ミヤマタゴボウ ナギナタコウジュ
ネマリタデ スズウリ アサガホ
カサモチ ハタケホウヅキ ワダン
ヲホギャクショク(ホソバ) センゴシツ キセワタ
ハマボウズ ミヅヒキ(和) サツマギク(和)
ハクウンボク ニチニチバナ ハナタデ
チクヨウサイコ ハマホッス アワフキ
イヌビユ(ムラサキ) サワタヅ ハマシロザ
ソテツ テンリニチ(?) ビロウトサウ(?)
チャワタ ワタ クワテイ
イチビ ケシ ビジンサウ
ヲランダイコン ヤニンジン ヤマゴンニャク
チゴザサ ハクビノ一種 キノスミレ
イシカグマ シモクシダ クサスギ
ナツノチャヒキグサ キャウオウ ガシウツ
ウドノノヨシ ツリバナ ヂキ(ヤマニンジン)
ハクウンボクノ一種 ワサミツギ ユキノキ
サワウツギ ハシリドコロ カモアフチ
フジカエサン クロウメモドキ シラサワギク
シノブヒバノ類 ワダン ハシカグサ
側栢一種 未詳ノ木 ビリヤウガシ[?]一種
バレンシバ アフヒマメ アワフキ(スカガラ)
ヒメヨシ ヤマボクチノ一種 シシヒトツバ
シウブンサウ オホミヅキ クロツワラ
ユウダチガサ トコナリウメ タマブキ
カラクワ ススビトノアシ ヲトコヨモギ一種
ヤマタバコ リヤウブ チャルメルサウ
イマメ バイケイサウ ハイノキ
チャウジャノキ ヌカガラ ヲガタマノキ
スイガイ クバトウ(苦馬豆) ハラン
コケモモ ヤマ人参 トガザクラ
トンボノメ マツノキハダ(ホツツジ) ミヅラ
イガホウズキ ヤマゴマ ウリクサ
ミヅホウヅキ ミスホウヅキ アシタバ
ナツハゼ サワシヲン(タマノケシ) ヅダヤクシュ
ナンバンハコベ タマハギ マトナギ
ハマレンゲ ホドイモ イワガラミ
ムラダチ ボタンサウ ミツネ
タニキキャウ ビャウタンボク(二種アリ) シロハイ
ズキ スギモ(山糸花) アサガラ
ミズブキ オホヤマハコベ サワシバ
フジキ ミヅトウガラシ ギョクシャクワ
ハマナシ アカモノ シラクチ
サワミズキ スナヒキサウ ホカノキ
ヤノツメサウ クルマツツジ アワゴケ
ジュズネノキ キリツボ サイキ
ナツハゼ エゴ ヤマギ
サワフタギ キジョラン サンカヨウ
キリブキ チシャノキ シモバシラ
イリハサウ カラクワ フタバモグラ
クマヤナギ クロムメモドキ サイカシ
タウセンダ [???]イチゴ ウドカツラ
[シャラ?] ウイチゴ ヤマサンシャウ
シキントウ ウダイ タマミヅ
ズイナ ヌカガラ キリムシカリ
カラスゴマ ムシカリ デロ
コバンノキ ノギラン キハダ
イワタバコ? ハマウツボ シラネアフイ
クロモ イワタバコ ミヤマトベラ
クロツバラ クロクチ カナビキサウ
ミヤマタゴボウ ニガキ イナモリサウ
ミヤマホウソ(水谷より) イソノキ ナベナ
カウモリサウ(大ナルモノ) セキセウモ イソサンセウ
ネコノメ イワボタン イワボタン(小ナルモノ)
エボシナ ノグルミ カツラ
ミヅタガラシ ヤマボタン マタタビ
チャンチン ススカケサタノハイ マルハノキ
カギカヅラ ユウレイタサ ウワバミサウ(クチナウジャウ)
サンゴジュ ヒナノカンザシ ツクバネウツギ(コツクバネ)
マメフジ(キフジ) タケニグサ ムレスズメ
カガリヒサウ カテンサウ キツネササゲ
バイクハツツジ テウジツツジ コバイモ
キキャウツツジ タチフウロ マロコノハ(出羽ビキノハロ)
伊吹山産野菊一種 ハマナデシコ(イワナデシコ) シュスラン
甲州アベ峠産ツリガネサウ テウセンアザミ スズムシラン
アギスミレ エゾノヲホバコ 瓜香草
ランチウシダ イバラ ヲトメサウ
キンカウリ ヒゴニタ ヤマゼリ
ガンカウラン センダイハギ ホロギク
ルリサウ タチアフイ ヤグルマサウ
ワウレンジュ(イチロベコロシ) ヲランダギセル ヲランダビユ
トサミズキ チモ(カラススゲ) ハマビシ
ウリノキ コアウモリサウ モロコシグサ
ヒヨンノキ(キヒヨンノキ) クロカンバ クマモチ
フサザクラ(タニグワ) ザクロサウ ヲホヤマフスマ
ミヅトラノオ フジウツギ クハクハワガユ?(俟再考)
レンゲシャウマ コクサギノ[??] ビランジ
ロクオンサウ シラヒゲサウ タウチサウ
セリ ナズナ コギャウ
タビラコ ホトケノザ スズナ
スズ[シロ] コグサギ ホルトガルシーノキ
ナツボーズ イツキブナノキ トンボラン
ウコギ トモギ ヨツバホーヅキ
シイーノキ ヲバリキリョーノハリノキ ツルデマリ
ツメレンゲ(大葉ノツメレンゲ) ゴイノキ タチアヲイ
丁子ザクラ ヤマビワ クジン
ラショーモン タイミンガシ シイートギ
クロガネカズラ ミヤマカズラ ベニヲモト
イノコシバ ニガキ


参考文献: 山口隆男「シーボルトと日本の植物学」Calanus, Special Number 1:, 239-410 (1997)
   
長崎大学